このイベントは27 11月 2018に終了しました 苔玉づくり~チェッカーベリー教室で「別クラス」や「追加日程」がある場合は、 こちらのページに表示しています 苔玉づくり~チェッカーベリー教室 について季節ごとにその時々に合った植物をつかって、まんまるかわいらしい苔玉を作っていきます。土をこねこね、泥だんごを作ってみたり、、やっているうちに、なんだかほっこりしてきます。はじめての方がほとんどですので、ご自身のペースでゆっくりと一緒に楽しみましょう。~講師ホームページから~ チェッカーベリーは寒さにあうと葉色は紅葉します。赤い実と紅葉した葉は、クリスマスやお正月の装飾にもお楽しみいただけます。 もすりぃ植物が好きで、毎日変化して育ってゆく生き生きとした姿に日々魅了されています。植物を育てていく中で感じる安らぎや喜びを、感じていただければと思い、苔玉やちいさな盆栽なとを販売をしています。ホームページ / Facebook / Instagram 日程や持ち物日程11月27日(火)10:30〜 1時間〜1時間半程度料金2000円+材料費900円持ち物汚れてもよいハサミ(剪定バサミまたは普通のハサミ)備考汚れてもいい服装で来てください(土こねます)定員:5名申込期限材料準備の都合上、お申し込みは開催の3日前までにお願いいたします こんな教室です(生徒作品など)チェッカーベリー ツワブキ の苔玉づくりでした … 水引結びづくり大文字草の苔玉づくり⇒もすりぃさんの投稿一覧フォトギャラリー « prev 1 2 3 4 5 6 ... 12 next » (103 Photos)レッスンのここがおすすめ♪(体験者レビュー) "詳しく説明いただいてありがとうございます。とってもかわいい!苔玉の魅力にハマりそうです。これから大切に育てたいです!" 体験者さん 2018/10/23 お申込・お問い合わせはこちらからフォームまたは077-532-6564までお気軽にお問い合わせください。お電話受付時間10-18時・(水曜日木曜日・第1金土・イベント日をのぞく)生徒様へのお願い→当店のコロナウィルス対策(ブログ記事)混雑を避けるためできるだけ受講されるご本人のみでご参加下さい(お迎えの時間は先生の方にご確認をお願いします)。基礎疾患をお持ちの方や高齢者等重症化リスクが高い方が同席する場合はマスクの着用をお願いする場合があります。具合の悪い場合の出席はお控えください。 ■お名前 (必須) ■メールアドレス (必須) ■電話番号 (必須) ■件名 (必須) 『苔玉づくり~チェッカーベリー』へのお申込み その他 ■参加希望日(空白の場合は直近の開催日指定となります) ■受講人数(密を避けるため、小学校高学年以上のお子様への付き添いはご遠慮ください) 親子割→お子様料金から500円引させていただきます■お問い合わせ内容欠席連絡→直接先生までお願いします(リピート受講時) TOPへ 講師用:ブログ投稿 / 人数 ( このイベントは27 11月 2018に終了しました ) 別クラス・追加日程 / 管理者用